Vibes Up! 今日も何かググってこ!

フルタイムWM♡中受全落からの高受全勝&2024高受の忘備録

もうすぐ運動会!ビデオカメラの動画はどこに保存する?

昨日娘のスイミングスクールの見学会がありましてね

顔もつけられなかった娘が泳いでいる姿を見るのは初めてで

子どもの成長って凄いな~とちょっと感動☆彡

f:id:bearv:20170929093525j:plain

久しぶりに使ったSONYハンディカム📹

3分で録画できなくなっちゃいましたよ😢

 

そういえば、息子のサッカーの試合でも、過去の要らなそうなものを消しながら

録画する、という荒業をしていたのでした…

SDカードばっかり増えるのも嫌だし何とかせねばと思いながら結局放置。

というわけで、調べました!

 

ビデオカメラの動画はどこに保存する?

我が家のハンディカムは2012年に購入したもの

だけど当時にしては新しく「カセット式」でも「ミニCD式」でもない「内蔵&SD式」

今では当たり前ですね。

ミニCD式の時のデータもそのまま放置してあるし

我が家にあるDVD機器もいつ壊れてもおかしくないほど古いものだし、

そもそもパソコンにDVD内蔵されてませんから…

このデータどこでどうやって???と思うと、DVDに焼くという作業は現実的とは思えません

写真のバックアップなどは一応外付けハードに保管しています。

で、久しぶりに取り出しました取説をちらっと見ると、なんと!

ビデオカメラから直接外付けメディア(ハード)にコードをつないで保存できるのね!

 つまり、録画したらお家でその都度データだけをちゃちゃっとこちらの器械に移していけば、内蔵はいつも余裕がある。そして見たいときは外付けとビデオとテレビをコードでつなげるので、いつでも見れる。

そこにパソコンを絡めたりすると、パソコンの容量が、とか、編集が、とか、そういう二次的な問題が出てくるので、直接つなげちゃうのはとっても便利そう!

でも、ちょっと調べたら、これって当たり前だったりするみたいですけどね(笑)

 外付けメディアはどれでもいいの?

おいくらくらいするかと言えば8,000円~2万円くらいまで随分差がありますが、だいたいこれは記録できる容量の差。

だったら容量多い方がいいじゃん!と思ったのですが、なんせ、我が家のハンディカムは2012年製。古いのですよ。

色々しばりもあって、調べたところ、使えるメディアの条件が3つ

どうもこれらがキーワードみたいです。(SONYホームページ調べ)

これらもなんのこっちゃよ~わかりませんが、とにかく最新の技術は使えないってこと。ちょっと古いバージョンなら大丈夫そうです。

しかし、ここで問題が。SONYのホームページにご丁寧にこんな記載があるのですが

www.sony.jp

buffaloを見てみるとほぼほぼ「販売終了」の文言が。

古いってそういうこと。

ほな、もうひとつのI-O DATAに頼ってみようと調べてみるものの、こちらも同様。

楽天とかヨドバシとかビックカメラとか色々見てみたけれど、3つの条件を満たすメディア見つけるの難し~(-_-;)

昨晩はこの時点で疲れ果てて眠ってしまったのですが

今朝見つけました!天の助け!(笑)

www.iodata.jp

アイ・オー・データさまさま!!!

簡単に検索できて知りたいことも書いてあるぅー!

ここの「ステップ2」で「ハードディスク」を選ぶのですよ、皆さま。

 

以下、アイ・オー・データさんのHPより転記↓

ビデオカメラとの接続は別途、対応のUSBケーブル「USB-MA/10」が必要です。
本製品はUSB3.0対応ですが、接続する機器(パソコンやビデオカメラ等)がUSB2.0の場合はUSB2.0で動作します。
ハンディカムで使用する際は、ハードディスクのフォーマットが必要となります。フォーマットをすると、ハードディスク内のデータはすべて消去されます。
3.0TB以上のモデルは対応しておりません

 

つまりですね…

  1. USBケーブルを別途購入が必要(我が家のハンディカムには「USBアダプターケーブル VMC-UAM1」が必要でした)
  2. USB2.0にも対応可能(だけどおそらく速度は遅くなる)
  3. 一番重要なこと:ハードディスクのフォーマットが最初に必要。フォーマットをすると、ハードディスク内のデータはすべて消去されます⇒なので、これはハンディカムで撮った動画専用にすべき

いずれにしましても、週末のサッカーの試合にも間に合いそうだし、運動会にも間に合いそう!もっと早く動けばよかったー。でも間に合いそうで良かった!

皆さんも是非ご参考までに!!